いつか電池がきれるまで

”To write a diary is to die a little.”

2023-01-01から1年間の記事一覧

「昔のインターネットは面白かった」と思っている世代からみた「今のインターネット」

anond.hatelabo.jp gothedistance.hatenadiary.jp p-shirokuma.hatenadiary.com 「昔のインターネット」の話になると、つい、いっちょ噛みしてしまいたくなる(今では「擦る(こする)とか言うんですかね)。 僕自身の記憶を辿ってみると、2000年代、まだISD…

作家・伊集院静さんのこと

www.daily.co.jp 伊集院静さん逝去。 胆管がんでの休養を発表されたのは2023年10月の終わりだったことを思うと、あまりに早い訃報に戸惑っています。 それと同時に、他者に極力負担をかけず、最期は夫人と一緒の時間を過ごして亡くなられたというのは、伊集…

羽生結弦さんの離婚発表と「推しの幸せを素直に願う」ことの理想と現実

www.sponichi.co.jp 昨日(2023年11月17日)の夜、Yahooニュースのトップでこのことを知って、深夜にもかかわらず、「は?」と声が出てしまいました。 離婚……って、ついこのあいだ結婚したばかりなのでは……羽生善治さんの間違い?いや、将棋の羽生さんなら、…

『ゲームセンターCX 有野の挑戦 in さいたまスーパーアリーナ 20周年大感謝祭』に参加して、生き返った気がする。

yoikoarinoshinya.hateblo.jp 眠れなかった夜に、地上波で深夜に放送されていた『プリンス・オブ・ペルシャ』の回を観て以来、僕はこの番組と有野課長の大ファンなのです。 「有野課長」こと、よゐこの有野晋哉さんが、レトロゲームのエンディング画面に到達…

「ケンタッキーのセルフオーダーシステムの前で立ち尽くす老人」を笑うな

ケンタッキーのセルフオーダーシステムの前で立ち尽くす老人をみると、この20年、薄情がはびこる中で強制的にでも困ってるひとがいたら助けるという当たり前のことを伝えてこなかった国民教育の不足の末路を感じ… https://t.co/JEbLI46Ux7— 米光一成:ゲーム…

「フリーレンさまにとっては、短い時間かもしれませんが」

frieren-anime.jp 葬送のフリーレン(1) (少年サンデーコミックス)作者:山田鐘人,アベツカサ小学館Amazon アニメ『葬送のフリーレン』を毎週楽しみにしている。 マンガが面白くて、正直、アニメ化に不安も抱いていたのだけれど、本当に丁寧に作られていて…

「ジャニーズ性加害問題」と「マスメディア・インターネットの無力」

www.jprime.jp この会見については、質問をしていた(というか自説を長々と語っていた)記者の無作法も含めて話題になっています。 僕自身は、ジャニーズ事務所やそのタレントたちに格別の思い入れはないのですが、こうして、子どもや若者を自分の欲望のため…

ブログという長すぎる遺書、あるいは往生際の悪い存在証明について

特別お題「わたしがブログを書く理由」 もう20年以上ブログを書いてきた。最初は「日記」それから個人サイトを作り、ブログになってからは本や映画の感想、そしてエッセイ風の文章。 書き始めたきっかけは何だったのか、もう思い出せないのだが、仕事で遅く…

寺沢武一先生の訃報と『コブラ』の思い出

natalie.mu 小学校高学年の頃、偶然『スペースコブラ』のアニメを視たことがきっかけで『コブラ』のジャンプコミックスの1巻を買い、「なんてカッコイイ、そして面白い漫画なんだ!」と感動したのを覚えています。 登場する女性キャラクターがみんな、なんで…

老害ゲーマー、『ファイナルファンタジー16』を語る(全面ネタバレ感想)

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5スクウェア・エニックスAmazon ※あまりちゃんとした「レビュー」ではなく、ゲームの内容やエンディングに遠慮なく触れていますので、未プレイの方は、『ファイナルファンタジー16』に触れてみてから読ん…

君たちはどうdisるか

maidonanews.jp こんなネットニュースが話題になっていました。 日頃、高齢者と接することが多い僕は、これを読んで、「ああ、この高齢者は認知症なのかもしれないな」と思ったのです。 認知症にもさまざまなタイプ、状態、症状があって、ずっとベッドに横に…

Steamの『ポートピア連続殺人事件』は、アドベンチャーゲームの可能性への40年ぶりの再挑戦なのだと思う。

www.jp.square-enix.com jp.ign.com あの『ポートピア連続殺人事件』が自然言語処理(NLP)の技術で蘇る!僕は子どもの頃、『週刊少年ジャンプ』で、まだライター業がメインだった堀井雄二さんが、自分自身でマイコン版のこのゲームを紹介していた記事をリア…

ほとんどのことがネットでできる時代だからこそ、「人と直接話すこと」が裏技になりやすいのかもしれない。

ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループpha.hateblo.jp 春だ。ダメだ。 4月からなんとなく気分が落ち込んでしまい、ゴールデンウィーク明けくらいに気鬱がピークに達し、梅雨時くらいから、平常運転(やや鬱気味)くらいに戻ってくる、というサイ…

『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』が「中年ゲーマーには、ちょうどいいゲーム」である理由

www.jp.square-enix.com 昭和後期の墨田区を舞台にしたホラーアドベンチャーゲーム[1]。本所七不思議の伝承に紐づけられた呪いを有した「呪詛珠」を手に入れた登場人物たちが、それによって魂を集めることで《蘇りの秘術》を得ようとするという群像劇。 この…

「『劇場版ドラえもん』マンネリ化問題」について

ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ orangestar.hatenadiary.jp 僕がはじめて映画館で映画を観たのは『のび太の恐竜』(最初のドラえもん映画)で、『ゴジラ』の映画が同時上映だったのを覚えています。 昔は、映画って2本立てが当たり前だっ…

インターネットで繋がった人たちとの「センチメントの季節」

ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ 3月31日というのは、感傷的な気分になる日だ。 最近は1ヶ月くらい前から有給を消化して会社には出ない、というのも珍しくないみたいだけれど、病院勤めをして、入院患者を担当していると、空白期間を作り…

「あなたには弱者の気持ちがわからない」という呪縛

ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ kawango.hatenablog.com これを読んで思ったことなど。 僕は川上さんのことがずっと気になっていて、著書も読んできたし、けっこうファンでもあるのです。 fujipon.hatenablog.com 冒頭のエントリも、川上…

責められた側の「心の耐性」によって量刑が決まる危うさについて

mainichi.jp なんと言っていいのか、なにも言うべきではないのか。 僕の地元に近い老舗旅館ということもあって、このニュースには半ば驚き、半ば呆れていたのだが、こんな結果になってしまった。 おそらく、新型コロナ禍でお客さんは激減していて、経営も厳…

「ブログランキング」の亡霊と『極東ブログ』の帰還

ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ blog.hatenablog.com www.sucharaka-zaren.com 『はてなブログ』にカテゴリー別のランキング機能が!というのをみて、僕は驚いてしまいました。 いま、2023年だよね? 『はてなブログ』だよね?まさか、『…

『はてなブックマーク』の終りとインターネット・ワンダーランド

yoppymodel.hatenablog.com www.tyoshiki.com anond.hatelabo.jp 『はてなブックーマーク』界隈が、にわかに慌ただしくなっています。 というか、運営側が急にどうこう、というわけではなくて、人気ライター・ヨッピーさんの記事とそれに対する「はてなブッ…

JAXAの岡田さんと共同通信社の記者のやりとりが「失敗」した理由

www.msn.com ロケットの打ち上げの「失敗」ってなんだろう、ということを、せっかくの機会なので改めて考えてみたいと思います。客観的に、多面的に。— 大貫剛З Україною (@ohnuki_tsuyoshi) 2023年2月17日 あの打ち上げが「失敗」かどうか、ということより…

舞台『宝飾時計』感想(2023年2月11日・鳥栖市民文化会館)と、「自分のために生きる」ことに疲れてきた話

建国記念日に、舞台『宝飾時計』を観てきました。 キャストは、高畑充希さん、成田凌さん、小池栄子さん、伊藤万理華さん、池津祥子さん、後藤剛範さん、小日向星一さん、八十田勇一さんの8名。 大掛かりな場面転換やCGを使った演出などもなく(楽器の生演奏…

『ルパン三世VSキャッツ・アイ』の「これでいいんだよ感」について

www.lupin-vs-catseye.com 2023年1月27日から、Amazon prime videoで独占配信されている、この『ルパン三世VSキャッツ・アイ』。 ああ、『キャッツ・アイ』懐かしいなあ、Amazon prime会員なら無料だし、ということで観賞しました。こういう『VSもの』って、…

「同性婚を認めるなら近親婚も認めろ」を「論破」するのは難しい。

www.asahi.comこの記事に関しては、世界の潮流や日本の最近の世論調査などをみると、岸田総理の言葉は「時勢に合わない」と感じる一方で、この場では、国のトップとして慎重な姿勢をとった、とも思われます。じゃあ早速法制化しましょう、認めましょう、と簡…

目黒考二(北上次郎)さんと『本の雑誌』のこと

www.webdoku.jp 目黒考二さんの突然の訃報には驚きました。 『本の雑誌』創刊時の主要メンバーだった目黒考二さん、椎名誠さん、沢野ひとしさん、木村晋介さんのことを、僕は大学時代(いまから30年くらい前)に読んだ椎名誠さんの『哀愁の町に霧が降るのだ…

「アルバムで音楽を聴いていた」世代からの遺言

anond.hatelabo.jp このエントリと、ブックマークコメントなどでの反応を見て、サザンオールスターズの桑田佳祐さんが、レコード会社を移籍した際に、前の会社が勝手に「バラード・ベスト」を出したことに激怒していた、という話を思い出しました。 「アルバ…

『週刊朝日』の休刊についての雑感

www.asahi.com realsound.jp 『週刊朝日』休刊か…… 僕が生まれた頃からずっとあった週刊誌ですし、高校の図書館にも置かれていて、そのときにはけっこう読んでもいた記憶があります。西原理恵子と神足裕司さんの『恨ミシュラン』には、「これが『週刊朝日』…

2023年は、個人ブログ以外も全部沈没

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくおねがいいたします。 このブログでは、毎年、新年最初のエントリは、「現在のブログ情勢と今年の展望」みたいなことを書いているのです。fujipon.hatenablog.com fujipon.hatenablog.com fujipon.hatenablo…

アクセスカウンター