2023-01-01から1年間の記事一覧
mainichi.jp なんと言っていいのか、なにも言うべきではないのか。 僕の地元に近い老舗旅館ということもあって、このニュースには半ば驚き、半ば呆れていたのだが、こんな結果になってしまった。 おそらく、新型コロナ禍でお客さんは激減していて、経営も厳…
ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ blog.hatenablog.com www.sucharaka-zaren.com 『はてなブログ』にカテゴリー別のランキング機能が!というのをみて、僕は驚いてしまいました。 いま、2023年だよね? 『はてなブログ』だよね?まさか、『…
yoppymodel.hatenablog.com www.tyoshiki.com anond.hatelabo.jp 『はてなブックーマーク』界隈が、にわかに慌ただしくなっています。 というか、運営側が急にどうこう、というわけではなくて、人気ライター・ヨッピーさんの記事とそれに対する「はてなブッ…
www.msn.com ロケットの打ち上げの「失敗」ってなんだろう、ということを、せっかくの機会なので改めて考えてみたいと思います。客観的に、多面的に。— 大貫剛З Україною (@ohnuki_tsuyoshi) 2023年2月17日 あの打ち上げが「失敗」かどうか、ということより…
建国記念日に、舞台『宝飾時計』を観てきました。 キャストは、高畑充希さん、成田凌さん、小池栄子さん、伊藤万理華さん、池津祥子さん、後藤剛範さん、小日向星一さん、八十田勇一さんの8名。 大掛かりな場面転換やCGを使った演出などもなく(楽器の生演奏…
www.lupin-vs-catseye.com 2023年1月27日から、Amazon prime videoで独占配信されている、この『ルパン三世VSキャッツ・アイ』。 ああ、『キャッツ・アイ』懐かしいなあ、Amazon prime会員なら無料だし、ということで観賞しました。こういう『VSもの』って、…
www.asahi.comこの記事に関しては、世界の潮流や日本の最近の世論調査などをみると、岸田総理の言葉は「時勢に合わない」と感じる一方で、この場では、国のトップとして慎重な姿勢をとった、とも思われます。じゃあ早速法制化しましょう、認めましょう、と簡…
www.webdoku.jp 目黒考二さんの突然の訃報には驚きました。 『本の雑誌』創刊時の主要メンバーだった目黒考二さん、椎名誠さん、沢野ひとしさん、木村晋介さんのことを、僕は大学時代(いまから30年くらい前)に読んだ椎名誠さんの『哀愁の町に霧が降るのだ…
anond.hatelabo.jp このエントリと、ブックマークコメントなどでの反応を見て、サザンオールスターズの桑田佳祐さんが、レコード会社を移籍した際に、前の会社が勝手に「バラード・ベスト」を出したことに激怒していた、という話を思い出しました。 「アルバ…
www.asahi.com realsound.jp 『週刊朝日』休刊か…… 僕が生まれた頃からずっとあった週刊誌ですし、高校の図書館にも置かれていて、そのときにはけっこう読んでもいた記憶があります。西原理恵子と神足裕司さんの『恨ミシュラン』には、「これが『週刊朝日』…
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくおねがいいたします。 このブログでは、毎年、新年最初のエントリは、「現在のブログ情勢と今年の展望」みたいなことを書いているのです。fujipon.hatenablog.com fujipon.hatenablog.com fujipon.hatenablo…