いつか電池がきれるまで

”To write a diary is to die a little.”

2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年の『いつか電池がきれるまで』を振り返って

2014年も、残すところあと4日あまりになりました。 とりたてて、いま書きたいこともないので、2014年に書いたエントリのなかの8つを御紹介しつつ、今年を振り返ってみます。 もう一度、『なぜ今、ブログなのか』もう一度、『なぜ今、ブログなのか』 - いつか…

こうして、ルールは「有名無実」になっていく。

参考リンク:「【JR東日本】「東京駅100周年」記念スイカで大混乱」:イザ!東京駅記念スイカ、大混乱で販売中止…怒声が飛び、駅員囲まれる 東京駅記念スイカに客殺到、大混乱で販売中止 飛び交う怒声、囲まれる駅員:イザ! 僕は九州在住なので、この…

ディズニーランドと「待てない男」

参考リンク:東京ディズニーランドにデートに行ったけど、キレて解散した話。(はてな匿名ダイアリー)東京ディズニーランドにデートに行ったけど、キレて解散した話。 東京ディズニーランドにデートに行ったけど、キレて解散した話。 正直、書いた人と相手…

「で、あなたは、どこに投票するつもりなの?」

昨日は衆議院議員選挙の投票日でした。 こういう、「どこに投票しても、ちょっと心にネガティブな引っかかりを残してしまいそうな選挙」でも、いちおう、選挙権は行使しておくべきだ、と考えてはいるので、家族で買物に行くついでに(ついでに、とか書いたら…

矢口真里というタレントに、そんなに「品行方正なふるまい」を期待していたんだっけ?

参考リンク(1):矢口叩きを見てて思うこと - K Diary矢口叩きを見てて思うこと - K Diary 矢口叩きを見てて思うこと - K Diary 参考リンク(2):矢口 自宅鉢合わせ「修羅場」と告白(デイリースポーツ)矢口 自宅鉢合わせ「修羅場」と告白/芸能/デイリ…

もし、本物の『モナ・リザ』と全く同じコピーができたら、それをどう見れば良いのだろう?

参考リンク(1):もうすぐ絶滅するという芸術の未来について - (チェコ好き)の日記もうすぐ絶滅するという芸術の未来について - (チェコ好き)の日記 もうすぐ絶滅するという芸術の未来について - (チェコ好き)の日記 『(チェコ好き)の日記』さんは、いつも…

「作文が大嫌いになった児童の話」について

つらいことから書いてみようか名コラムニストが小学校5年生に語った文章の心得作者: 近藤勝重出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2014/06/26メディア: 単行本この商品を含むブログを見るつらいことから書いてみようか 名コラムニストが小学5年生に語った文章の…

☆をみるひと

言われるまで気にとめてなかったのですが、みんなお気に入りの☆のマークって他の人のも見ているのでしょうか。最近「アナタがお気に入りに入れているソレとコレは削除して下さい」(理由は様々)という@をいただくようになり、初めて他人の☆が見られるのを…

「お受験」と「戒名」

参考リンク:中学受験ってどうなの?という話(いつか朝日が昇るまで)中学受験ってどうなの?という話 - いつか朝日が昇るまで 中学受験ってどうなの?という話 - いつか朝日が昇るまで 先日『怒り新党』のなかで、有吉さんとマツコ・デラックスさんが、「…

「ゲームセンターは不良のたまり場」だった頃

明治時代、読書といえば四書五経のようなマジメな漢籍を読むことであり、絵空事を書いた「小説」は読書のうちに入らないとされていた。で、「小説のような悪書を読むのは不健全である」と新聞で論じられたりもした。ひとえに小説が新しいメディアで当時の大…

藤子不二雄A先生が語った「藤子・F・不二雄の思い出」

参考リンク(1):笑ゥ80歳の“まんが道” (NHK「探検バクモン」) (2014年11月29日の午前1時45分からと、12月2日の午後4時30分から、再放送あり) 11月26日の夜、NHKの『探検バクモン』に、藤子不二雄A先生が出演されていました。 もう80歳になられるの…

あなたの人生のピークは、何歳のときですか?

20歳を過ぎた男が、小学校4年生のふりをしたがるのはそいつの人生のピークが小学校4年生の時代だったからで、ってことは、彼のこれまでの人生は、スーパーな子供が残念な大人に転落する過程そのものだったわけなんだから、みんないじめるのはやめようぞ。— …

もし、『南極物語』と同じことが2014年に起こったら。

亡くなられた高倉健さん追悼企画でTV放映されていた、映画『南極物語』を観た。 この映画、ヴァンゲリスのテーマ曲はすごく記憶に残っているのだけれども、観るたびに、最後のタロ・ジロとの再会シーンが、案外あっさりしているなあ、と思う。 1983年の映画…

高倉健さんの訃報を聞いた夜に

高倉健さんの訃報を聞いた夜に。 僕は任侠ものって苦手なので、健さんのイメージといえば、「不器用ですから……」と、映画『八甲田山』、そして『鉄道員』で、寡黙な駅員として笛を吹いている姿くらいだったのです。 正直、なんでみんな、「高倉健」という俳…

「今日、いちばん輝いていた店員の名前を教えてください!」

以前、あるベーカリーレストランで食事をした際に、ものすごく混雑していたこともあって、長時間待たされ、その店のセールスポイントである「焼きたてのパン」が、ほとんど運ばれてこない、ということがありました。 そこで、「お客様の声」に、感じた不満を…

「僕、ちゃんぽんって、食べたことないんですよ」

先日、博多華丸・大吉さんと平成ノブシコブシが、博多のグルメを紹介するという番組をやっていました(たぶん九州ローカル)。 昨夜、ある店でラーメンを食べたというノブシコブシに、華丸さんは「あの店、ちゃんぽんが美味しいのに!」と、残念そう。 それ…

「一緒に遊べる関係でいたい期間」と「一緒に遊んでいる時間」

参考リンク:十七歳の最後の旅(パレード)十七歳の最後の旅 - パレード 十七歳の最後の旅 - パレード この文章、心に沁みました。 ああ、修学旅行って、「そういう意味」もあるのだなあ、僕たちは、多くのことを、それが「最後」だと知らないまま、何気なく…

帰ってきた「家出息子」

参考リンク(1):涙の退団から7年…新井 広島復帰決断 年俸10分の1でも“勝負”優先(スポニチアネックス)涙の退団から7年…新井 広島復帰決断 年俸10分の1でも“勝負”優先 ― スポニチ Sponichi Annex 野球 涙の退団から7年…新井 広島復帰決断 年俸10分の…

なぜ、羽生結弦選手は棄権しなかったのだろう?

土曜日の夜、仕事から帰ってきて夕食を摂り、なかなか寝付いてくれない次男を抱っこしながら、テレビを眺めていました。 フィギュアスケートのグランプリシリーズ第3戦の中国大会、男子フリー。 『世界ふしぎ発見』かなー、などと思いつつチャンネルを回して…

29歳女性の「安楽死」とSNSの呪縛

参考リンク(1):米29歳女性をめぐる「安楽死」大論争:「尊厳をもって生きる」こと(新潮社フォーサイト/ハフィントンポスト)「私は死にたくない」米29歳女性をめぐる「安楽死」大論争 米29歳女性をめぐる「安楽死」大論争:「尊厳をもって生きる」こと…

芸人を辞めた友人の「辛い瞬間」の話

こんなブログだって、書いていれば、ちょっとめんどうなこともあるし、やめてしまおうかな、と考えることだってあります。 そんなとき、僕は、オードリーの若林さんが書いていた、この話を思いだすのです。 (『社会人大学人見知り学部 卒業見込』 (若林正恭…

好漢・バリントンとの早すぎる別れ

朝起きて、スマーフォンでネットをみていたら、「広島・バリントンの退団が決定」とのニュースに悶絶。 いや、またどうせ憶測記事かなんかだろう、と思っていたのだが、有力スポーツ誌や時事通信までが報じていて、万事休す。 ああ、先日、「バリントンに現…

10月29日は、メガドライブの誕生日なのだそうです。

お知らせします。 いまから26年前、1988年10月29日に誕生しました。 今日は •*¨*゚+。:.゚•.¸¸♪メガドライブの誕生日•*¨.:。+゚*•.¸¸♪ #メガドライブの発売日だし思い出語れよ pic.twitter.com/MvT4M7FZYs— セガ公式アカウント (@SEGA_OFFICIAL) 2014, 10月 29 10…

分厚くて重いけど電池がすごく長持ちするスマートフォンは、売れるのだろうか?

参考リンク:何故厚いけど超大容量バッテリー搭載のスマホやタブレットはないのか(はてな匿名ダイアリー) そうだよなあ、そういう選択肢があってもいいよなあ、と僕も思うのです。 ちなみに僕はiPhone5Sにバッテリー内蔵スマホカバーをつけて使用していま…

人間が協力するには三つの要素しかない

『人生とは勇気』(児玉清著/集英社文庫)という本のなかで、児玉清さんが、こんなふうに書いておられます。 僕は、勇気をもって正直に、だめなことはだめだということが大切だと思います。ひとつ、参考にバートランド・ラッセルの言葉を紹介しましょう。 …

あるラジオ番組のクイズと「検索しない人々」

祝日だった月曜日の午前中に、車でAMラジオを聴いていました。 ベテランの男性DJと、若い女性アシスタントの組み合わせで、リスナーからの世間話のようなメールをずっと紹介していく、そんな番組でした。 夜になると虫の声が響いてくるとか、孫が最近遊びに…

「仕事の対価を払ってくれない人」について

この問題のきっかけは、柳美里さんブログのこのエントリでした。 『創』休載の理由 - 柳美里の今日のできごと『創』休載の理由 - 柳美里の今日のできごと 『創』休載の理由 - 柳美里の今日のできごと それに対する反応をまとめたものがこちら。柳美里氏「雑…

「いつから僕たちは手を叩きながら笑うようになったのか」

映画監督、ノンフィクション作家の森達也さんと、さまざまな世代、立場の人たちとの対話をまとめた『アは「愛国」のア』(森達也著・潮出版社)という本を読んでいたら、こんな話がでてきたんですよ。 森達也:数年前に、ゼミの学生たちと飲みに行ったとき、…

『モンスターハンター』が、こんなに売れるとは!

2014年10月11日は『モンスターハンター4G』の発売日。 僕自身は、『モンスターハンター』シリーズにはほとんど触ったことがないんですよね。 つまらなかった、というよりは、何度か購入してはみたものの、ハマるまで遊ぶほどの時間がなく、周りに一緒にプレ…

「バーベキュー」が、そんなにラクでも良いのだろうか?

先日、家族で公園にピクニックに出かけたときのことです。 ちょうど良い気候でもあり、バーベキューを楽しんでいる人たちがたくさんいました。 まあ、真夏にやるのは暑いし、真冬にやるのも寒すぎますしね。 そんななか、やたらと手際の良い若者たちが、サッ…

アクセスカウンター