いつか電池がきれるまで

”To write a diary is to die a little.”

はてな

「昔のインターネットは面白かった」と思っている世代からみた「今のインターネット」

anond.hatelabo.jp gothedistance.hatenadiary.jp p-shirokuma.hatenadiary.com 「昔のインターネット」の話になると、つい、いっちょ噛みしてしまいたくなる(今では「擦る(こする)とか言うんですかね)。 僕自身の記憶を辿ってみると、2000年代、まだISD…

『はてなブックマーク』の終りとインターネット・ワンダーランド

yoppymodel.hatenablog.com www.tyoshiki.com anond.hatelabo.jp 『はてなブックーマーク』界隈が、にわかに慌ただしくなっています。 というか、運営側が急にどうこう、というわけではなくて、人気ライター・ヨッピーさんの記事とそれに対する「はてなブッ…

『はてな匿名ダイアリー』の「パチンコ出玉規制によって現場で起きている惨劇」を読んで

anond.hatelabo.jp このエントリとブックマークコメントでの反応をみていると、『はてな』には「パチンコのことについて書かれているというだけで、ものすごく嫌悪感をあらわにする人が多いのだな」と思うのです。 b.hatena.ne.jp これを読んで、一部の人た…

「なんか最近はてな見てるのがきつい」と感じている人へ

anond.hatelabo.jp うん、きついよね、「はてな」見るのも。 口が滑ったり、ある方面への気配りが足りなかったりした人を、みんなが寄ってたかって誰かを攻撃しているのはつらい。 「ああ、これはブックマーク稼ぎの『釣り』だな」としか言いようがないもの…

「はてなカウンターの最期」について、『はてな』に一言申し上げたい。

はてなカウンター サービス終了のお知らせ 『はてなカウンター』が終わった。 「8月7日に終わる」ことは、あらかじめ告知されていたのだが、一言申し上げたい。 hatena.g.hatena.ne.jp 8月7日のお昼の13時くらいにはまだカウンターが動いていたのだけれど、…

『はてなカウンター』って、本当に「ちょうどいいサービス」だったのではないかと思うのですよ。

staff.hatenablog.com そうか、『はてなダイアリー』も新規受付停止から、終了への流れなんだな、というか、よく今まで新規ブログを受け付けていたものだ。『はてな』の本音としては、みんな『はてなブログ』のほうに行ってもらいたい、だったのではないかと…

『はてな』と「ネガコメ」と「ジャーナリズム」

『キャスターという仕事』(国谷裕子著・岩波新書)に、こんな話が書かれていました。 1988年、アメリカ大統領選を取材中、私はホワイトハウスでいつも大統領に手厳しい質問をするサム・ドナルドソン記者に、「なぜ、あなたは大統領に厳しい質問ばかりするの…

『はてなブログ』で、「いい記事を書く」ということ

「はてな」的な話を書いてみる。 www.nek654-yurulife.com うーむ。 このエントリを読みながら考えていた。 そもそも、「いい記事」とは何なのか? たくさんの人に読んでもらえる(PV(ページビュー)が多い)と「いい記事」なのか、多くの人がブックマーク…

『逃げるは恥だが役に立つ』第10話を観ながら、「みくりさん、『はてなブログ』とか書いていそうだな」と思った件

www.tbs.co.jp とぐろターボ、まさかの再登場!(使ったわけじゃないけど) というか、どうにかこうにか壁を越えてしまったわけで、そこでまた1話分くらいなんだかんだあるのかと思っていた僕はちょっと拍子抜けしてしまいました。 でもまあ、意外と「やれ…

「某国営放送で、めちゃめちゃ怒られていた人」は、なぜ『はてな匿名ダイアリー』を選んだのか?

anond.hatelabo.jp この匿名ダイアリー、誰が書いたんだろう? ……って、状況証拠(本人か本人に近い人しか知らないような情報が書かれている(本当かどうかはわからないけど)と、これについている「はてなブックマーク」からすると、川上さん御本人の可能性…

「はてなブロガーに5つの質問」に答えてみました(『いつか電池がきれるまで』より愛憎をこめて)

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?もともと『はてなダイアリー』でけっこう長い間書いていたのですが、『はてなブログ』というのがはじまるというのを知って、ど…

賞味期限切れなのは、『Chikirinの日記』ではなくて、「はてなブックマーク」の方じゃないのかな。

anond.hatelabo.jp これを読んで、そういえば僕も最近、『Chikirinの日記』読んでないなあ、なんて思ったんですよね。 そもそも、一日に何回も更新するような、一部のブログと比較すると、更新頻度が少ない、というのもあるのですけど。 d.hatena.ne.jp 冒頭…

はてなブログは4周年! 私の変わったこと、変わらないこと

「4年間で変わったこと、変わらないこと」 『はてなブログ』もう4周年か。 『はてなダイアリー』からのつきあいの僕にとっては、「まだ4年」という感じもするんですけどね。 ちなみに、この『いつか電池がきれるまで』の『はてなブログ』での最初の記事がこ…

いま、僕が「インターネット」について語っておきたいこと

fujipon.hatenablog.com d.hatena.ne.jp id:p_shirokumaさんへ このエントリは、ものすごく個人的な手紙でもあり、だからこそ、ある種の「一般論」みたいなものにもなっているのではないかと思います。 上記のp_shirokumaさんのエントリを読みながら考えたこ…

はてな村で、ようやく自由になれたと思ったら、周りには誰もいなくなっていた。

azanaerunawano5to4.hatenablog.com 「はてな村」の中枢からは「お前は敵だ」と言われ、外部からは「お前は『はてな村民』じゃないか!」と決めつけられ…… 僕は、そんななか、『はてなダイアリー』のβ版から、『はてな』でブログを書いてきました。 (詳細を…

「『はてなブログ』が気持ち悪いからやめる」という人へ

「はてなブログ」が気持ち悪いのでここを捨てます - 無要の葉zeromoon0.hatenablog.jp まあ、ブログなんて、やめてみたらいいんですよ。 僕だって、「死んでみたかったら、一度死んでみればいい」とか、「離婚したかったら、してみればいい」なんてことは口…

☆をみるひと

言われるまで気にとめてなかったのですが、みんなお気に入りの☆のマークって他の人のも見ているのでしょうか。最近「アナタがお気に入りに入れているソレとコレは削除して下さい」(理由は様々)という@をいただくようになり、初めて他人の☆が見られるのを…

『はてな匿名ダイアリー』の存在意義について

参考リンク(1):はてな匿名ダイアリー 参考リンク(2):はてな匿名ダイアリーへの投稿に関する削除の対応方針を追加しました(はてラボ 開発者ブログ) 『増田』こと『はてな匿名ダイアリー』、僕もけっこう読んでいるのですが、最近、こんな「削除の対…

「はてな」のユーザーサポートの基準と、ある人が恐怖を感じる「閾値」について

参考リンク(1):はてな社員のツイートをブックマークしたら即座にコメント一覧非表示にされたのでとても悲しい - everydaymondayの日記 発端はこのエントリだったのだけれども、僕の率直な印象としては、「この人がtwitterでの発言(それも、大勢にアピー…

人は「はてな」を楽しむためだけに、生きているわけではないのです。

最近の「はてなダイアリー」や「はてなブックマーク」がつまらない、と言いたくなる気持ちはわかる、よくわかります。 僕も「おすすめブログ」とかクリックして、ムキーッってなることがありますしね。 ライフハックが本当に役立つんだったら、もっと世の中…

「はてなブックマーク」が、重すぎる。

参考リンク(1):無言ブクマ、デフォルトアイコンが多いとブクマスパムと疑われる事例について - はてブのまとめ 僕は最近どうも「はてなブックマークを重く考えすぎている人がいる」ような気がするんですよ。 その人たちは、自分の解釈を「常識」だと疑わ…

「はてなブログ」の現状について

β版の段階で文句つけてもしょうがないんだけど、現時点での印象を箇条書きにしておく。 ・ Twitterやfacebookの「リツイート文化」のおかげで、ブログは、ひとつのエントリ単位で急速に消費されてしまっている。そして、読む側は、話題になった記事は読むけ…

アクセスカウンター