いつか電池がきれるまで

”To write a diary is to die a little.”

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『鮨 水谷』の「外国人ドタキャン問題」について

差別? 予約拒否された外国人が憤るミシュラン寿司店の対応|日刊ゲンダイwww.nikkan-gendai.com まあ、『日刊ゲンダイ』だからなあ……などとも思いつつ、この記事を読みました。 「水谷」はカウンター10席で、夜のおまかせコースが2万円からという超高級店…

『3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!』を意固地になって語ってみるよ。

誰が買うんだこんなゲーム その2 -金八先生の体験ゲーム- - サブカル 語る。arrow1953.hatenablog.com 率直に言うと、これを読んだ時点では、「遊んだこともないのにこんなふうに書くなんて、なんか感じ悪いなあ、この『3年B組金八先生 伝説の教壇に立て…

もしかしたら、僕たちは、相談する相手を間違えているのではないだろうか?

アダルト業界出身の人が人生経験豊富な感じで物事を語るのがマジでイミフ - Everything you've ever Dreamed delete-all.hatenablog.com このエントリを読んでいて、先日、「天皇・皇后両陛下の結婚記念日」についてのニュースを見て考えたことを思い出しま…

「金八先生の教え」と「江戸しぐさ」の境界

武田鉄矢 金八の「人」の教えは間違い/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp 僕は『3年B組金八先生』が「理想の教師像のひとつ」として信奉されていた時代に小学生で、この回もリアルタイムで観ていました。 そのときは、子どもなりに「ありきたりだ…

僕はずっと「あなたは何が好き?」という質問が、すごく苦手でした。

ラノベ好きが理由でいじめにあっています - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイトwww.welluneednt.com この村上春樹さんの回答がちょっと話題になっているようです。 「自分が好きなものを他人がどう思うかなんて、いちいち気にしないほうがいいよ…

入学式で、国歌・校歌を子どもたちがちゃんと歌っていたことに驚いた。

昨日、長男の小学校入学式。 学校というのは、自分が卒業してしまうとすっかり縁遠くなってしまうもので(僕は、卒業してからも母校にしょっちゅう顔を出す、という義理堅いタイプでもないですし)、久々に「小学校のイベント」というものに参加しました。 …

図書館の本に、コーヒーをこぼしてしまった時のこと

もう何年か前の話です。 図書館で借りた本を汚してしまったことがあります。 読みながらコーヒーを飲んでいたのですが、手を滑らせて、コーヒーを開いた本の上から、ぶちまけてしまったのです。 そのときは、ものすごく落ち込みました。 ああ、なんてことを…

『アルスラーン戦記』の再アニメ化と「OVAの時代」の記憶

日曜日の昼下がり、スマートフォンでTwitterのタイムラインを眺めていて、この番組のことを知りました。アニメ「アルスラーン戦記」公式サイトwww.arslan.jp なんと、田中芳樹さんの代表作のひとつ『アルスラーン戦記』が、アニメ化されるのか! というか『…

「村上春樹さんの文庫解説」についてのふむふむ

先日、福岡のジュンク堂に久々に行ったのです。 最近は僕の地元にもかなりの品揃えの紀伊國屋があるし、そこでダメならAmazon、という流れになってしまっているのですが、やはり大型書店というのは、ぶらぶらしているだけでも楽しいものですね。 時間が経つ…

インターネットの「4月1日」今昔

WEB

4月1日めんどくさい。 転勤とかになると、初日で緊張する、とかいうのもあるのですが、転勤にならなかた今年もやっぱりめんどくさい。 とくにネットをやっていると「エイプリルフール企画」とかで、多くの人が無理して何か面白い(と本人だけが思っている…

アクセスカウンター