いつか電池がきれるまで

”To write a diary is to die a little.”

2016-01-01から1年間の記事一覧

子どもが出す「音」で隣人とトラブルになるのは、どちらが悪いのだろうか?

www.lili-hack.com 上記のエントリを読んで(コメント欄も興味深い内容でした)。 この事例に関しては、一方からの話なので、状況を決めつけられないところはあるのですが、こういう「子どもがいる家庭での音の隣人トラブル」について、僕も知人から聞いたこ…

『君の名は。』に「感動」はしないけど、「感心」してしまう40代男性の話

ecochiko2.hatenablog.com ああ、なんかわかるなこれ。 というか、僕は最近(というか、ずっと)やさぐれた人生をおくっているので、純愛ドラマを観ても、「どうせこいつらも一緒に生活するようになったら、便座の蓋が上がってた!」とかで毎日喧嘩して日常…

「ごはんを残す人」と「ごはんを残せない人」

anond.hatelabo.jp まあ、いわゆる「釣り」というか、あえて人の心をざわつかせるように書かれているようにも思えるこのエントリ。 ブックマークコメントをみると、まさに「爆釣」状態となっています。b.hatena.ne.jp 僕は子どものころ、「ご飯は他の生き物…

広島カープが、25年ぶりのリーグ優勝を決めた日、2016年9月10日。

9回の裏、中崎がマウンドにいつものようにふてぶてしく立っていました。 僕は、やっぱり石原さんキャッチング上手いなあ、いいキャッチャーだよなあ、なんて思いながら観ていたのです。 あれ、25年ぶりの優勝のはずなのに、なんだか感動しないなあ、なんて思…

クローズアップ現代+の『「神ってる」広島東洋カープ優勝へ! 〜こうしてチームは覚醒した〜』を観て

www.nhk.or.jp おお、デーモン閣下のユニフォームの背番号は「666」! 谷原章介さんのカープ愛がすごすぎて、インタビューが早送りされてる! 今日決まれば言うことなし、だったのでしょうけど、カープはマツダスタジアムで3連勝して、やれるだけのことはや…

ブックオフを利用してるんだが、もうブックオフは限界かもしれない

toyokeizai.netこの記事が最近、けっこう話題になっていました。 こちらはこの記事へのブックマークコメント。 b.hatena.ne.jp ああ、嫌われてるなブックオフ、という感じです。 「ブックオフの現状」について考察した、こんなエントリもありました。 naruoe…

「祭りのあと」のiPhone7

www.landerblue.co.jp これは昨日の記事なので、「あと4日」ですね、iPhone7の発表まで。 僕は去年iPhone6sに機種変更したので、今年はいずれにしても見送るつもりです。 最初にiPhoneを手にしたのが4、続いて、4s、5、5sと使ってきて、6をとばして、現在6s…

「あなたは、豚肉のしょうが焼きにマヨネーズをつけますか?」

先日、車を運転しながらラジオを聴いていたら、こんな話題が。 「あなたは、豚肉のしょうが焼きにマヨネーズをつけますか?」 僕もこれ、ずっと疑問だったんですよね。 『やよい軒』という定食のチェーン店があるのですが、ここの看板メニューのひとつに「し…

「それ、観てるだけで面白いの?」というのは「時代遅れ」なのかもしれない。

夏休みの旅行中、7歳の長男が、ゲーム実況動画にハマっていたのです。 うちは現時点では、宿題が終わって家族で遊ぶWiiU以外はテレビゲーム禁止なのですが、海外旅行中、長男にとってはあまりにも楽しいことが少ないだろうと感じたため、ネットがつながるホ…

「オタク」と見なされることが死刑宣告だった時代を生きてきた。

80年代、立教大学の学生だった新井素子さんの周辺では、相手を「おたく」と呼ぶことが普通に行われていました。「あ、もとちゃん? おたく、次の授業、あたるよ」(『ひでおと素子の愛の交換日記』1984年)のように。漫画や小説好きの人たちが、少し大人ぶっ…

「有吉弘行さんと夏目三久さんが交際している」というのを聞いてわき上がってくる面倒くさい感情を、いったいどんな言葉にすれば良いのだろうか?

headlines.yahoo.co.jp www.nikkansports.com 昨夜、さあ寝るぞ、と思いながら寝る前のTwitterチェックをやっていたら、このニュースをみて、「ええっ?」と驚いてしまったのです。 ただ、そのときは『はちま起稿』の記事だったこともあり、「いやこれはバー…

「子どもや若者の貧困」について知るための6冊

news.biglobe.ne.jpmubou.seesaa.net この子については、「これで本当に『貧困』なのか?」と言いたくなる人が出てくるのはわかるんですよ。でも、ちょっと考えてみてほしい。この女子高生をバッシングしたり、NHKを批判することによって、誰かが救われるの…

高校時代の清原和博さんが表紙の『Number』の「甲子園最強打者伝説。」を読んで思ったこと

PL時代の清原を表紙にもってきた「Number」最新号の編集後記。これが編集長、これが雑誌だ。 pic.twitter.com/VmUA9Z38wQ— 古賀史健 (@fumiken) 2016年8月12日 このツイートをみて、『Number』のKindle版を購入し、特集記事「甲子園最強打者伝説。」の「清原…

『Kindle Unlimited』で読める、オススメの新書10冊

トピック「kindle」について www.amazon.co.jp 巷で話題の『Kindle Unlimited』ですが、僕も早速無料お試し登録してみました。 使ってみて1週間程度ですが、図書館みたいな感じで、「いま、読みたい本」というのは、あまりUnlimitedの対象に入っていないので…

僕の父親と千代の富士が並んでいる写真が、実家にあるのです。

www3.nhk.or.jp 千代の富士、逝く。 僕にとっては、子どもの頃みていた「最強の力士」が亡くなってしまったわけで、あまりにも強くてみんなに愛されている千代の富士がどうしても好きになれず、ライバルだった隆の里のほうをひっそりと応援していた記憶があ…

『ポケモンGO』を生んだ、『セカイカメラ』という「偉大なる失敗」

www.pokemongo.jp ついに日本語版がリリースされた『ポケモンGO』。 世界中でかなり盛り上がっているみたいですね。 アメリカのニュースで、「『ポケモンGO』がすごいことになってるぜ!」というのを見たときには、なんだかちょっと嬉しくなりました。 僕自…

ソフトバンクの『アメリカ放題』事件に、アメリカから嘆息しています。

togetter.com 僕はこの話、全然知らなかったので、サンフランシスコ着が6月30日で本当に幸運だった……— FUJIPON (@fujipon2) 2016年7月14日 しかし、他のキャリアと差別化できる魅力的なサービスを運用の不手際で汚点にしてしまうソフトバンクってアホだよな…

僕が山田太郎さんを応援することに決めた、いちばんの理由

pikaring.hatenablog.com 山田太郎議員については、あまりにも持ち上げられすぎているというか、「オタクの味方」という名目で、人気取りをしている人なんじゃないか、という気もしていたんですよね。 そもそも、「表現の自由」のために動いてくれていたのは…

しばらく充電します(更新停止のご報告)

諸事情(というほどのことでもありませんが)のため、しばらくこの『いつか電池がきれるまで』の更新をお休みします。 文字どおりの「充電期間」ということで。 2か月くらいで、たぶん戻ってきますので、ご心配なく。 それまでは、こちらで旅日記を書いてい…

「EU離脱派」が勝利し、「『政治的に正しい(politically correct)』正論」が死んだ日

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160624-00000039-ann-intheadlines.yahoo.co.jp bylines.news.yahoo.co.jp イギリスのEU離脱に関する国民投票の推移をみながら、ワーテルローの戦いのときのロスチャイルドのことを思い出している。これで、…

「本を捨てる」ということ

現在、大変心苦しい作業をしている。 本を捨てなければならないのだ。 3年に一度くらい、仕事の都合による住環境の変化に伴って、だいたい1000冊くらい処分することになるのだが「残すのは段ボール一冊にしてくれ」と厳命されているので、どれを残すべきか…

「できない人」のための生存戦略

kyoumoe.hatenablog.com ああ、なんだかここに書かれていること、僕にもあてはまるなあ、なんて思いながら読みました。 僕は物事の優先順位をつけるのが苦手で、「絶対にやるべき、締め切り間近の仕事」があるにもかかわらず、あまり急がなくてもいいような…

「共感至上主義者」と「ソーシャル・ジャスティス・ウォリアー」が世界を回す

drifter-2181.hateblo.jp これをはじめて読んだときには「確かに、人が何かを信じたり、誰かを応援したりするって、基本的には自由だよな」と思ったのです。 その信じる相手がどんなに酷いことをしたとしても、情として、見捨てられない、「好き」という感情…

「ブログに本の感想を書いてみたい」という人へ

anond.hatelabo.jp けっこう長い間、読書感想ブログをやっているので、何かアドバイス的なことを言えないかな、と考えてみたのだけれど、あまり役に立つような話はできそうにありません。ただ、いくつか気づいたことを書いておきます。基本的には、この増田…

「時代錯誤な人々」の罪と罰

www.nikkansports.com この会見をみていて、「また不倫の話か……」と思うのと同時に、現在66歳の円楽さんが、こんなことを仰っていたのが気になったのです。 「落語の世界に入った時は、芸人は女性にもてなくちゃいけないという風潮だったが、時代錯誤だった…

市川海老蔵さんの会見への反応に、ひとつだけ言っておきたいことがあるのです。

www.nikkansports.com この会見を見て、僕はただ圧倒されてしまいました。 ああ、市川海老蔵って、「いい男」だなあ、って。 たぶん、この1年8ヶ月、公表せずに闘病してきたことで、麻央さんと海老蔵さん、御家族と周囲との温度差に悲しみや苛立ちもあったと…

尾木ママのブログに感じるのは「暴力性」よりも「無邪気さ」や「無防備さ」なのです。

zasshi.news.yahoo.co.jpwww.daily.co.jp あの置き去り事件については、問題をある程度切り分けて考えたほうが良いのではないかと思います。 親があんな場所に(短時間のつもりだったとはいえ)置き去りにしたことは悪いことだし、もしアメリカなら、児童虐…

不倫男性芸能人格付けチェック・2016

headlines.yahoo.co.jp まあなんというか、不倫ネタも、もうお腹いっぱい、って感じではあります。 むしろ、40歳+2人の子どもがいながら、ファンキー加藤さんをメロメロにした(古い!)アンタッチャブルの柴田さんの元妻A子さんって、どんな傾国の美女なん…

「今この時代、この国で子供を生む理由ってあるの??」という「問い」を考える。

anond.hatelabo.jp ひとことで言ってしまうと、「子どもを生む理由なんてない」のですよね、たしかに。 それは、別に「この時代」「この国」に限ったことじゃなくて。 太平洋戦争中のように「産めよ増やせよ」という社会的な圧力が強かったり、宗教的な理由…

『ファミ通』と僕の30年間

www.famitsu.comwww.famitsu.com 『ファミ通』30周年か…… ああ、そりゃ僕も年取るよなあ、と、しみじみと感じます。 僕は『ファミ通』が、『ログイン』の1コーナーだった時代から読んでいて、『ログイン』から独立して月刊誌となり、業界初の隔週刊から、週…

アクセスカウンター