いつか電池がきれるまで

”To write a diary is to die a little.”

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「ドクター・キリコの性別改変問題」について

news.livedoor.com anond.hatelabo.jp 冒頭の記事には、こう書かれています。 さらに波紋を広げているのは、6月20日の朝日新聞に掲載された番組プロデューサーの飯田サヤカさんのインタビュー記事だ。キリコについて「なぜ自分で自分の死を決めてはいけない…

スクエニの凋落とゲーマーとしての「老い」の感覚と

togetter.com スクウェアエニックス(以下「スクエニ」)が苦しんでいる。 業績も株価も低迷しているし、ソーシャルゲームもサービス終了が続いている(これは、長い目でみれば、必要な選択と集中、ではあるのだろうけど)。『エルデンリング』に夢中になっ…

『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:』で、中年男が人生初めての舞台あいさつを体験してきた話

bocchi.rocks 趣味回なので、『ぼっち・ざ・ろっく』や青山吉能さんに興味がない人はすみません。最初に謝って予防線を張っておきます。 というわけで、50過ぎのおっさんが、電車に乗って、『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:』(青山吉能さんのぼっち舞…

ネットの広告は大変鬱陶しいが、広告だとすぐにわかるものは、まだマシなのかもしれない、とも思う。

togetter.com 「ラストウォーは詐欺じゃない!」詐欺師は自分のことを詐欺師だって言わないよ、なんて思いつつ、別に詐欺ではないだろうけど僕はやろうとは思わないゲームだな、で終わりなのですが、あらためて考えてみると、あのYouTubeの広告で『ラストウ…

アクセスカウンター